注文住宅におすすめの木材は?種類や特徴とは? 

公開日:2024/04/15
注文住宅におすすめの木材は?種類や特徴とは? 

注文住宅を検討するうえで、木材にこだわりたい方も多いのではないでしょうか。しかし、ひとえに木材といってもさまざまな種類があり、どれを選べばよいかわからない方もいるでしょう。そこで、今回は木材の種類や特徴に加え、注文住宅でおすすめの木材や用途に合った木材の選び方について解説します。

木材には無垢材と集成材の2種類がある

木材の種類には、大きくわけて無垢材と集成材と呼ばれるものがあります。無垢材とは、天然木を切り出して作ったものであり、自然そのものを体感できるでしょう。また、天然木であることから調湿性能にも優れており、機械的な調湿設備を付けなくても室内環境を整えやすいといったメリットがあります。

無垢材は人工的に作られたものではないことから、まったく同じ色合いや木目の資材がないのも特徴です。優しい肌触りと自然木の香りが特徴的で、フローリングや天井などに使用されるケースが多いでしょう。

一方、集成材は、細かく切った木材の破片を接着剤等でつなぎ合わせて加工した木材のことをいいます。人工的に作られているので大量生産が可能であり、無垢材よりも安価なのが特徴といえるでしょう。

また、湿度による変形も少なく加工しやすいことから、フローリングや天井のほかさまざまなところに使用できるのが特徴です。ただし、耐久性については未知数なところもあるので、用途に合わせて使用するかどうかを検討するのがよいでしょう。

無垢材の種類と特徴

無垢材は天然木であることから、自然そのものを感じやすいのが特徴です。とはいえ、ひとえに天然木といってもさまざまな種類があります。どの木を使用するかによって、耐久性はもちろん、色や見た目が大きく異なります。

たとえば、針葉樹か広葉樹かによって性質が異なるので、それぞれの特徴を理解したうえで、どの部分に使用するかを検討することが大切です。たとえば、針葉樹は広葉樹よりも柔らかい傾向にあり、フローリングなどに使用されることが多いでしょう。杉やベイマツ、ヒノキなどが針葉樹に該当し、日本の木造住宅にも幅広く使用されています。

一方、広葉樹は針葉樹よりも硬いのが特徴です。ケヤキやクリなどが広葉樹に該当しますが、こちらもフローリングに使われることがあります。また、針葉樹の特徴としてまっすぐに成長するという性質があるので、梁や柱などにも使われます。中でも優れた強度を誇るヒノキは古い時代から使われており、現存する寺社仏閣などでも使用されています。

なお、昨今はオークやチーク、ウォールナットやメープルなども選ばれる傾向にあるでしょう。オークは広葉樹に該当し、綺麗な木目が特徴的です。耐久性に優れていることから、建築資材としてはもちろん、家具などにも使用されています。

そのほか、チークも広葉樹に該当し、強度に優れているのが特徴です。湿度変化による収縮が少ない木材であり、耐久性に優れていることから内装材で使われることが多いでしょう。また、ウォールナットについても優れた耐久性を誇り、衝撃に強いことから、フローリングなどに使うことが一般的です。

使用箇所と用途に合った木材の種類を紹介

無垢材には数多くの種類があり、木の種類によって特徴が大きく異なります。そのため、使用箇所や用途に合った木材を選ぶことが大切です。

たとえば、床に使われる木材として代表的なのは、クリ、ウォールナット、チーク、ナラです。また、針葉樹であれば、スギやヒノキも使うことがあるでしょう。フローリングは、直接肌に触れる場所であることから、それぞれの肌触りを確認したうえで、選択することをおすすめします。そして、集成材にはない、自然木そのものの温かみを感じられるのも魅力といえるでしょう。

なお、構造躯体である梁には、まっすぐ成長する針葉樹が選ばれる傾向にあります。とくに、スギやヒノキ、ベイマツやアカマツなどが選ばれることが多いでしょう。梁は家の中でも重要な構造材であるので、耐久性に優れた木材を使用することが大切です。また、同じスギやヒノキであっても、原産国や原産地によって違いがあることから、品質にこだわる方は、どこの木なのかも併せて確認しましょう。

なお、無垢材を選ぶときは、シロアリに強いかどうかも確認することが大切です。一般的に無垢材は耐久性に優れていますが、シロアリの被害に遭ってしまうと、どんどん劣化して耐久性が損なわれてしまいます。そのため、しっかりと防蟻処理を行うことがポイントです。また、チークやヒバなどは、シロアリに対する耐久性が高いことから、構造躯体に選ばれることも多いでしょう。

まとめ

注文住宅では、間取りや住宅設備を自由に決められます。また、ハウスメーカーや工務店によっては、フローリングや天井に使用する木材の種類を決められることも多いでしょう。

昨今は、天然木である無垢材を使うことがあり、これから家を建てようとしている方の中にも無垢材が気になっている方も多いのではないでしょうか。無垢材には、さまざまな種類があるので、それぞれの特徴を理解したうえで、どこに使用するかを決めることがポイントです。

【その他】茨城県周辺でおすすめの注文住宅メーカー一覧

おすすめの注文住宅メーカー比較表

イメージ
引用元:https://woody-house.com/

引用元:https://www.noblehome.co.jp/

引用元:https://worldhouse.koori.jp/

引用元:https://www.hinokiya.jp/

引用元:https://www.ichijo.co.jp/
引用元:https://www.ai-koumuten.co.jp/
引用元:https://with-e-home.com/
会社名WOODY HOUSE(ウッディハウス)ノーブルホームワールドハウス桧家住宅一条工務店アイ工務店ウィザースホーム
特徴ライフスタイルを含めてプランを提案
本物の素材を用い、経年で価値の落ちない家を作る
JWOOD工法を採用している長年地域に密着してきた実績がある全館空調を強みとしている性能の高さとコストパフォーマンス20年長期保証などの万全のサポート体制チームを組んで理想の住まいを手掛ける
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

【エリア別】茨城でおすすめの注文住宅メーカー

PRおしゃれな注文住宅を建てよう!上質なインテリアでワンランク上の仕上がりに